HTML convert time: 0.008 sec.
Last-modified: 2016-01-31 (日) 11:40:23
- 春から秋は、川に飛び込むとたまに手に入る鉱山石、冬はそこら辺に落ちている鉱山石を割ると中から鉱石が出る。
- ピンクダイヤモンドは料理祭の優勝、もしくはレアくじ引き屋でしか手に入らない。
- 冬に落ちている(ランダムで0~3個程度)鉱山石を500個割った際のデータ
クズ鉱石:432 銅:32 サンドローズ:8 アメジスト:10 アダマンタイト:6 エメラルド:4
金:1 銀:2 ほたる石:3 ムーンストーン:2
- 体感的な確率はこんな感じ。
☆クズ鉱石 △銅 Xその他もろもろ
宝石系は狙えないことはないが、種類まで狙うのは無謀すぎるのでやめた方が良い。
時間と相談だが、銅で妥協した方が精神衛生上有益。
- まとめて割った場合は全てクズ鉱石になる。
というか、割った結果のほとんどがクズ鉱石なのでそうなるだけかもしれないが。
(補足 5個まとめてわったところ、クズ1 銅1 ムーンストーン1出たのでまとめて割っても可と思われる)
名前 | 鉱山石 | ☆1.0 | ☆5.0 |
---|
アダマンタイト | ○ | 6240G | 14560G | アメジスト | ○ | 7200G | 16800G | エメラルド | ○ | 7200G | 16800G | オリハルコン | × | 6240G | 14560G | 金 | ○ | 9600G | 22400G | 銀 | ○ | 8640G | 20160G | 銅 | ○ | 960G | 2240G | クズ鉱石 | ○ | 240G | 560G | サンドローズ | ○ | 7200G | 16800G | ダイヤモンド | × | 9600G | 22400G | トパーズ | × | 7200G | 16800G | ピンクダイヤモンド | × | 28800G | 67200G | ペリドット | × | 7200G | 16800G | ほたる石 | ○ | 7200G | 16800G | ミスリル | × | 6240G | 14560G | ムーンストーン | ○ | 8640G | 20160G | めのう | × | 7200G | 16800G | ルビー | × | 7200G | 16800G | 鉱山石 | × | | |
|